ジムに行くのも面倒、もっと手軽に運動したいって方に、超最適なスマホで自宅でダイエットできる医師監修の最強アプリが登場しました。ぜひ一度ご覧ください。今なら割引キャンペーン実施中!!
オンラインダイエットプログラム【Doctor's Diet】
春も近づいてくると、卒園式、卒業式の季節ですね。
そこで、保育園、幼稚園、小学校に通っている子供の卒業式、卒園式でどうしようか悩むことがたくさんあると思います。
服装、髪型、持ち物、、、
考えるのも嫌になってきますね笑。
子供だけでなく、自分の身だしなみも、そして夫に小さい赤ちゃんがいたら、赤ちゃんの服装も考えなければいけません。
さすがに式で普段着で来る人はいませんし(たまに見かけますが)それなりの身だしなみを子供にさせて、自分自身も正装で出席したいものです。
そしてその時に同時に悩むのが髪型です。
普段着とは違う正装に相応しい髪型がでびしっとおしゃれに決め込みたいもの。
卒業式、卒園式の写真はずっと残るし、綺麗に写真に写りたいですよね。
美容院に行きたいけど、あまり時間がないなーって方もいると思います。
そんな方のために、今の髪型でもできそうなアレンジ方法を紹介。
もちろん、美容院に行った後でも簡単アレンジひとつでいつもと違う雰囲気を演出できます。
子供も準備はできてるけど、私の髪型は決まってないと嘆く、
そんなママの悩みに応えるべく簡単髪型アレンジを長さ別に紹介します。
一生残る思い出として綺麗な写真を残せるようにしましょう!
卒業式の次は入学式の準備も忘れずに。
スポンサーリンク
Contents
卒業式、卒園式の髪型はフォーマルであることを意識する
まず髪型を紹介する前に、卒園式でのマナーを覚えておきましょう!
- 派手すぎないこと
- 服装にあった髪型にすること
- フォーマルを意識すること
- 派手なヘアアクセサリーはつけずにシンプルに
これらのことをしっかりと守っていれば、大丈夫です。まあ変な目で見られることはありません。
もし、ファンキーな服装で卒業式、卒園式に行ってしまったら(本当にたまにいるんですよ。
何度か遭遇しましたから)、あそこのママはちょっと近寄りがたい、、、と思われて距離を置かれるかもしれません。(笑)
自分だけでなく、子供も変な目で見られる可能性がありますし、子供の友達付き合いにも影響しかねません。
ですので卒園式の時だけは、自分好みのファッションではなくフォーマルを意識しましょう。
保育園の入園式でママにオススメの簡単な髪型!30代40代特集
卒業式、卒園式のママの髪型の超簡単アレンジ方法(ショート編)
ショートヘア&ボブヘアアレンジ編(編み込み)
少しの編み込みをしてあげるだけで驚くほど印象が変わります。
ショートヘアはアレンジしにくいイメージですが、そんなことはありません。
工夫次第で見違えるほど別人になりますよ。
子どもの髪型は決まりましたか?ママが子どもよりも派手派手では、逆にママが目立ってしまいます。ママの髪型ポイントは派手にしない・フォーマルである・服装に合った髪型を意識することです。
こなれボブヘアアレンジ(ハーフアップ)
ショートでもハーフアップにすることでおしゃれ感は増大します。
いつもと違った印象にすることで気分も変わります。
今回の髪型はモデルさんがしてくれていますので、こなれ感が出てますね。
超簡単ボブアレンジポニーテール
ショートでもポニーテール結び目が低めのポニーテールにすることでセクシー感が出ています。
最後に少しアイロンを使っていますが、なくても大丈夫です。
ゴム2本でここまで雰囲気を変えられるなら、やらない手はないでしょう!
卒業式、卒園式のママの髪型の超簡単アレンジ方法(ミディアム編)
超簡単ボブ・ミディアムヘアアレンジ
子育てママに結構多いボブのアレンジ方法です。
ボブはアレンジ次第でかなり化けます。
可愛い感じから綺麗な感じに大変身できる、ダークホース?的な髪型だと思います。
こんなアレンジをママがしたら、パパは惚れ直すもしれませんね笑
ミディアムヘアの簡単ヘアアレンジ(後ろ巻き巻き)
やはり、後ろでまとめるスタイルは人気ですね。
普段とは違う感じになりますし、簡単ですので人気になることもうなづけます。
これはおすすめです。
ママさんの髪型でも、とても難しいイメージのつよい着物を着たときの髪型ですが、髪を後ろでまとめるアレンジのしかたは簡単でなおかつ人気のある髪型です。
スポンサーリンク
簡単ポニーテール
ミディアムヘアーでも大人気のポニーテール。
最初の仕込みをすることで、こんなにもボリュームアップできます。
こういうのは知らないとできないですよね。
卒業式のママのスーツコーデ!コサージュ,バッグ,アクセサリー2018年版
やはり、美容師さんはすごいでと燃える動画です。
ちなみにアクセサリーはもう少し地味な方が良いかと思います。
あくまで卒園式をイメージするとちょっと派手な感じがじますね。
卒業式、卒園式のママの髪型の超簡単アレンジ方法(ロング編)
ロングは長い分だけ、アレンジ方法はたくさんありますが、今回は激選した3つをご紹介いたします。
どれも簡単に3分ほどでできますので、ぜひ動画をご覧になって挑戦してみてください。
NYポニーテール
ロングのヘアースタイルの方必見のアレンジ方法です。
まずはNYスタイルのポニーテールです。
普段はゴムで一括りしてるだけってママもいるかと思います。
そんな簡単にできるポニーテールも一工夫できるだけでこんなにセレブ感溢れます。
よくアメリカのドラマとかで出て来る女性がセレブっぽく見えているのは、このポニーテールにボリューム感を出しているからなんですね。
これはおすすめです。
かわいくて大人気なポニーテールをNY風にアレンジすると、セレブ感のある大人髪に大変身!慣れれば3分でできるので忙しいお出かけ前にもパパッと簡単にできちゃう♡ミディアム〜ロングヘアの方におすすめ!
ハーフアップ
こちらも清楚感が出て、且つとても簡単なアレンジです。
トップは盛る、サイドはたるませることで、立体感を演出できます。
最近髪型がマンネリ気味、ヘアアレンジしたいけど巻くのが面倒…なんて方に朗報です!可愛いハーフアップアレンジが巻かなくても簡単にできちゃいます♡シンプルなのでお仕事ヘアにもおすすめです♡
ハーフアップ2
こちらはゴムが隠れて、もおう少しおしゃれに凝ってボリュームを出すバージョンです。
いつもと違う感じを演出したい方にはぴったりかと思います。
もちろん、フォーマルに適したセレブ感もバッチリです。
ゴムが隠れる裏技もおしゃれですよ。
まとめ
- 卒業式、卒園式ではフォーマルを意識する
- ショートなら後ろで止めて可愛くアレンジ
- ミディアム、ロングならボリュームを出すことを意識する。
卒業式、卒園式は、子供にとって一度しかありません。もちろん、ママにとっても一度きりです。
後で写真を見返した時に、こんな変な髪型にしなきゃよかったーと後悔しないためにも、しっかりと準備して卒業式、卒園式に臨みましょう。
綺麗なママは子供の誇りです。
参考になれば幸いです。
この記事もよく読まれています↓
スポンサーリンク